●操作のディティール

メインショット:ルーザーズスピット <敗 者 ノ 唾>        前方に無数の弾を連射する 近〜遠距離どこでも使える基本武装です。        ・SOLレベルが高いと、発射一回当たりの弾の攻撃力が向上します。        ・LUNAレベルが高いと、発射の間隔が縮まります。         (一発当たりの威力は下がりますが、トータルでは攻撃力が上がっています)        ・メインショットボタンを押した瞬間から12フレーム(0.2秒)の間、ショットが自動的に連射されます。         (つまり秒間5連射できれば、継続的に最大速度で連射されます)        ・自動連射の間はLUNAが下がりますが、終わり際5フレーム目からLUNAの自動回復が始まっています。         つまり無闇に高速連射せずにギリギリの最適タイミングで連射を繋いでいくと、LUNAが若干長持ちします。         なお、自動連射最初のフレームはLUNA消費量が若干大きいので、無闇な高速連射が良い訳ではありません。        ・◆メインショットボタンを短い間隔で連打すると、ショットがナロウピアース(収束貫通)モードに移行◆します。               この状態でのショットは◆高弾速・高収束度・貫通の性質◆を持ちますが、         ◆激しくLUNAを消耗◆するため、長時間に渡って効率の良いダメージを与える事には向きません。         一度移行してしまえば、◆自動連射を切らさない限り持続(サスティン)◆します。         (前述のギリギリで連射を繋ぐテクニックも有効です)         LUNAがL(低)まで落ちると、ナロウモードは自動的に解除されます。 メインショット ナロウ 
メインショット2:デッドアレイ<骸 連 ネ>        0.5秒以上溜め押ししてから離すと、両腕に装備したリニアブレードを用いた近接攻撃が出ます。         溜め時間が1.0秒・1.5秒を越えるごとに射程と威力が伸びます。         (一番破壊力の高いポイントも微妙に前方に伸びるので注意しましょう)         範囲内であれば貫通効果があるので、有効に活用しましょう。        ・三段階目は追加で衝撃波状の弾を飛ばしますが、真芯で捉えた的が存在する場合は弾は出ず、         その的に対して間合いを無視した打撃を追加効果として加えます。        (真芯=横軸がかなり近く、前方の近すぎない対象)         また、真芯で捉えている的には黄色の二重円マーキングが付きます。 溜め状態 デッドアレイ 三段階目の衝撃波 真芯で捉えた相手は黄色の円でマーキングされる 真芯で捉えた時の間合い無視打撃
サブウェポン:ミステルトゥ「屠針丸」 <宿 リ 木>        ◆最後にレバーで指定した方向に飛び、一定時間停滞する◆ 中距離設置系武装です。        ・イコン回収判定があります。        ・ボタンを短く押すとその時に入れていたレバー方向に射出され、         レバーがニュートラルの状態では前方に飛びます。         暫く飛んだ後に停止し、その場の周囲を攻撃、一定時間が経つと自動的に帰還します。        ・◆メインショットを撃たずに居ると溜まるSUBWEAPONゲージが最大時に射出した場合は、以下のように強化されます。         周囲のオーラが赤系の色に変化し、威力と最大停滞時間が向上         停滞中にEXECUTORが近づくと効果範囲が拡大 通常版 SUBWEAPON最大時強化版 強化版はEXECUTOR本体が近づくと攻撃範囲が拡大        ・◆射出中にサブウェポンボタンを押し続ける事により、設置位置を延長することが可能◆です。        ・◆停滞中はサブウェポンボタンを押し続ける事により、EXECUTORの方へと手繰り寄せる事が可能◆です。        ・◆射出及び停滞中にメインショットボタンを押さずにサブウェポンボタンを三連打すると、即時に攻撃を中止する事が可能◆です。        また、この方法(ボタンを短く押す)で出したミステルトゥは、自機との間を繋ぐ、攻撃力のある『緒』が発生しています 。 通常版の緒 SUBWEAPON最大時の緒        『緒』が発生している状態でメインショットボタンを押し続けていると、その間は『緒』の攻撃力や効果範囲が向上します。        この状態にある『緒』は色が明るくなり、通常より大きく見えます。。 通常版・メインショット押下時 SUBWEAPON最大時・メインショット押下時        ・ボタンを長く押しっぱなすとEXECUTORの移動速度が減少し、投下位置を示す六角形のカーソルが出現します。         レバーでカーソルを動かし、ミステルトゥを投下する座標を自由に決める事が出来ます。         その後にボタンを離すと、最後にカーソルが置かれていた座標に向けて射出されます。         この方法で投下したミステルトゥは         ◆破壊力は小さいが、再度サブウェポンボタンを押さない限り何時までも展開が持続する◆という特徴があります。         また、装備のタイプ選択によって設置後の座標変化に違いがあります。         ・FOLLOWING TYPEを選択した場合は、射出した時点でのEXECUTORとの位置関係を維持したまま展開し続ける         ・SOLITUDE TYPEを選択した場合は、射出した時点でのミステルトゥの画面上座標を維持したまま展開し続ける 押し続けるとカーソルが出現、レバーで動かせる 離すとカーソルの位置に向けて投下、以後その位置関係を維持
ディスチャージ:カルネージレイド <殺 戮 ノ 鎚>         SOLレベルを全開放(lv1に戻る)し、一定範囲を焼き尽くす武装です。        ・◆SOLレベル3以上でのみ発動可能◆で、レベルに比例して効果は高まります。        ・◆弾消し能力及び、発動した直後から無的時間があります(発動した瞬間ではないので注意)◆。        ・◆ディスチャージボタンを押した後、離した瞬間から攻撃開始です◆         発動時に押しっぱなしていると、無的状態を維持したまま、最大で2/3秒程攻撃のタイミングを遅らせることが出来ます。        ・的弾を消した数と現在のSTELLAレベルに比例して STELLAが減少します。 周囲一定範囲に強力な攻撃